深むし茶 ー駿河早生ー
¥700価格
R6年度産 深むし茶 ーするがわせー できました!
深むし茶とは、普通のお茶を作る時よりも生葉を蒸す時間を長くしたお茶のことをいいます。蒸す時間を長くすることで苦味や渋味がおさえられ、甘くコクのある風味となります。また長く蒸したことでお茶の葉が砕け、粉っぽいみためにはなりますが、深みのある濃い水色がお楽しみ頂けます。
また、スルガワセという品種のみを使用しており、スルガワセ特有の茶畑を感じる爽やかな香りとコク味、そして余韻を感じる後味が特徴です。
【内容量】100g
【おいしく飲むポイント】普段より少し高めの温度の湯(80度)でお茶を出すと美味しくいただけます。
本体価格: 700円 / 756円(税込)